「院長ブログ」の記事一覧
2021/04/18(日)
[embed]https://youtu.be/8ckj9hwzOFA[/embed]
from 今井 雄介
休日の自宅のデスクより。
みなさんこんにちは。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
最近、新規の患者様で慢性的な肩こりがお悩みでご来院される方が増えてきました。
今までどんな治療をされてきたかお尋ねすると
続きはこちら»
2021/03/28(日)
[embed]https://youtu.be/7OL5Uavrt9M[/embed]
from 今井 雄介
治療院のデスクより。。。
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日は、最近当院にご来院いただいた新規の腰痛の患者様からお聞きしたことを書かせていただきます。
その患者様は、当院にご来院される前に約1年間
続きはこちら»
2021/03/10(水)
[embed]https://youtu.be/HvEL5onBHac[/embed]
from 今井雄介
治療院のデスクより。。。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
3月も中盤に差し掛かり暖かい日も増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、本日の動画ですが、、今日の動画は、少し長いです。
ですが、大事な
続きはこちら»
2021/03/07(日)
from今井 雄介
治療院のデスクより。。
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
本日はリモートワークの方へ向けてストレッチ動画をご紹介させていただきます。
コロナ禍も1年以上が経過し、リモートもかなり浸透してきましたね。
その中で最近よく見られるのが、
「ずっと座ったまま」の姿勢でいることにより起こる腰
続きはこちら»
2021/02/12(金)
[embed]https://youtu.be/ZX-tLwB7uhM[/embed]
from 今井 雄介
自宅のデスクより
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、最近患者様からよくご質問を受けることについてお話しようと思います。
それは、
「コロナワクチンは打った方が良いのか?」
ということについてです。
続きはこちら»
2021/02/07(日)
[embed]https://youtu.be/vPQEMy1pehg[/embed]
from 今井 雄介
自宅のデスクより。
本日もブログをご覧いだだきありがとうございます。
今回は
「高齢者骨折の本当のリスク」
についてお話ししようと思います。
ご高齢
続きはこちら»
2021/01/20(水)
from 今井 雄介
自宅のデスクより
いつもブログをいただき誠にありがとうございます!
毎日寒い日が続きますね^^
先日は水分摂取についての必要性をお話しさせていただきましたが、今回はセルフケアの重要性についてお話しさせていただきます。
このブログの中でも、何回かセルフケアの重要性について説明させていただきました。
ではなぜ
続きはこちら»
2021/01/19(火)
[embed]https://youtu.be/GohB253LfS0[/embed]
from 今井 雄介
治療院のデスクより。
みなさん、こんにちは!
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
年が明けてからも変わらず寒い毎日が続いておりますが、体調は崩されてないですか?
本日は以前のブログでも書かせていただきましたが、
続きはこちら»
2020/11/29(日)
[embed]https://youtu.be/rFhPVYRm0zI[/embed]
from 今井 雄介
治療院のデスクより
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日は、患者様からお聞きした悲しいお話しをご紹介したいと思います。
何が悲しいのか、それは
何が痛みの原因か検査をせずに、いきなり治療を開始
続きはこちら»
[embed]https://youtu.be/FwuiQqhMXn4[/embed]
from 今井 雄介
治療院のデスクより。。
みなさん、こんにちは!
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日は睡眠についてお話ししようと思います。
以前のブログでも睡眠についてお話しをさせていただ
続きはこちら»
2020/11/16(月)
[embed]https://youtu.be/1mjdL0z3_t4[/embed]
from 今井 雄介
自宅のデスクより。。
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
最近、ご来院される方から
「先生、腰を急に動かしてぎっくり腰になりました。」
続きはこちら»
2020/11/11(水)
[embed]https://youtu.be/ZNCIyD_Qq1k[/embed]
from今井 雄介 治療院のデスクより
みなさん、こんにちは!
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は当院の感染症対策について説明をさせていただきます。
現在当院では以下の感染症対策をさせてていただいております。
1、お客様ご来院時の手指消毒
続きはこちら»
2020/11/06(金)
[embed]https://youtu.be/zkdn1UOFq7k[/embed]
from 今井 雄介
治療院のデスクより。
あなたの常識、本当に正しいですか?
みなさん、こんにちは^^
最近、お電話でお問い合わせのお客様からよく同じ質問をいただくので、お答えしようと思います。
その質問は、
「接骨院で、電
続きはこちら»
2020/10/27(火)
[embed]https://youtu.be/xzr1fc6pGJo[/embed]
みなさん、こんにちは!
徐々に寒くなってきましたね。
お身体暖かくして過ごしていらっしゃいますか?
最近、お問い合わせのお客様から同じ質問をいただく機会が多いので、お答えさせていただこうと思います。
それは
「病院でもう歳だから腰
続きはこちら»
2020/10/06(火)
[embed]https://youtu.be/Km4moAw5c10[/embed]
from 今井 雄介
治療院のデスクより。
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます
いきなりですが、みなさん、水飲んでますか?
また、水の話している!と感じた方、以前の動画も見ていただいたってことですよ
続きはこちら»
2020/10/04(日)
from今井 雄介
自宅のデスクより
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
最近は過ごしやすい日々が続いてますね^^
先日歩いていたら、金木犀の香がして秋を感じました🍁
今回ですが、マッサージについてお話ししようと思います。
最近、初めて当院にいらっしゃるお客様から、
「今までマッサージをずっと続けているのによくならないんです。。」
続きはこちら»
2020/09/30(水)
from 今井 雄介 休日の治療院のデスクより
みなさん、こんにちは!
最近とても涼しくなってきましたね。
いきなりですが、今日は、私が嫌いな言葉をご紹介いたします。
こういう風に言われて、当院にご来院される方、とても多いです。
それを言っちゃ、おしまいよ、的な言葉です。
ぜひ動画ご覧ください!
[emb
続きはこちら»
2020/09/27(日)
From 今井 雄介
自宅のデスクより
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
ここのところ、急に寒くなってきましたね。体調は崩されてないですか?
今日は、「睡眠」についてお話ししようと思います。
最近、季節の変わり目ということもあり、ご来院されるお客様とよく健康についてお話しする機会がありますが、
睡眠が十分にとれていない方が
続きはこちら»
2020/09/20(日)
from今井雄介 自宅のデスクより
みなさん、こんにちは!
本日もブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回は、整体院以外のお仕事の話をしようと思います。
私は、板橋区で腰痛専門の整体院をさせていただいておりますが、それ以外に治療院経営のセミナーのスタッフをさせていただいております。
現在はコロナウィルスの影響でオン
続きはこちら»
2020/09/15(火)
from今井雄介 自宅のデスクより
みなさん、こんにちは!
今日はとても嬉しいことがありました!
当院にご来院いただいている患者様から、とてもありがたい言葉をいただきました。
こちらの患者様は80代の女性で、右側のお尻から膝にかけての坐骨神経痛の方です。
当院にご来院される前は、家から駅まで20分歩く際に痛みが発生し5回は必ず休憩をしないといけない状態でした。
続きはこちら»
2020/09/09(水)
from今井 雄介
治療院のデスクより。。
みなさん、こんにちは!
本日は、私が腰痛治療する上で絶対に外せない3ポイントをお話しします。
腰痛でお困りの方の中には、病院や接骨院や整体院にただ通っているだけで良くなると思っていませんか?
残念ながら、それでは絶対によくなりません。
続きはこちら»
2020/09/01(火)
[embed]https://youtu.be/2WJgyvzPORs[/embed]
From 今井 雄介
自宅のデスクより
怒っています。
患者さんの気持ちを考えない無責任なセラピストに!
私は普段は全く怒る人間ではありません。
でも、先日当院にいらっしゃった患者様が他院で言われた一言にとても頭に来たので書かせていただきます。
&nbs
続きはこちら»
2020/08/10(月)
患者様の声:脊柱管狭窄症の症状が改善し、長時間歩けるようになりました!!
rom 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は、当院にご来院中の患者様の声をご紹介したいと思います。
脊柱管狭窄症と診断された板橋区にお住まいのS様は、発症時に両方のお尻と右足の脛が痛み出し、立っても座っても辛い状態でした。
その後、カイロプラクティック
続きはこちら»
2020/07/26(日)
from今井 雄介
治療院のデスクより。。
みなさんこんにちは。
毎日、暑くて晴れないが日が続きますね。
突然ですが、皆様水分はしっかりと飲まれていますか?
当院には30代〜90代の方がご来院されておりますが、共通
していることが一つございます。
それは皆さん水分が基準量に達していない方がとても多いことです。
続きはこちら»
2020/07/12(日)
世界を股にかける治療家、Ken Yamamoto先生のセミナーに参加してきました!
from 今井 雄介
自宅のデスクより。。
みなさん、こんにちは。
先日、世界を股にかける治療家、Ken Yamamoto先生の腰痛治療セミナーに参加してきました。
Ken先生はケニア、モルジブ、タイ、カンボジア、シンガポール、アメリカなど世界40か国以上で講師をされている先生です。
セミナーの特徴は徹底的に解剖学という人間の体の構造にこだ
続きはこちら»
2020/05/26(火)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき、
本当にありがとうございます。
本日は、患者様の声を紹介させていただきます。
板橋区に在住のI様は、長年左腰の痛みに悩んでいらっしゃいました。
歯科医のお仕事中も同じ中腰の姿勢でいることも多く、普段からずっと
続きはこちら»
2020/05/23(土)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
本日は、当院にご来院中の患者様の声をご紹介したいと思います。
板橋区にお住まいのK様は、元々立ち仕事をされていらっしゃいましたが、徐々に腰の痛みがひどくなり、当院にご来院されました。
K様は初回の施
続きはこちら»
2020/05/21(木)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき、
本当にありがとうございます。
今回は、少し角度を変えたブログを書こうと思います。
私事ですが、今年の5月1日で開業して丸1年が経過しました。
私は、元々病院で作業療法士というリハビリの専門職をしていました。
最初は病院勤
続きはこちら»
2020/05/20(水)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき、
本当にありがとうございます。
今回は、「レッドフラッグ」についてお話しをさせていただきます。
レッドフラッグとは、重大で緊急を要する疾患を持った患者様のことです。
当院にも痺れや何年も改善されない痛みを伴っ
続きはこちら»
2020/05/18(月)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、3日坊主の理由についてお話ししようと思います。
ストレッチや筋トレ、勉強など、最初は意気込んで始めたことでも、途中からやる気が無くなったり、言い訳を考えてしまって、結局中途半端に終わってしまったことありませんか?
続きはこちら»
2020/05/17(日)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、胸の筋肉を使った簡単なセルフケアをご紹介したいと思います。
当院にご来院される腰痛の方は、みなさん股関節周辺がとても硬くなっていらっしゃる方が多いのですが、同時に胸周辺も硬くなっていらっしゃる方が
続きはこちら»
2020/05/15(金)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、心と痛みの関係についてお話ししていきたいと思います。
みなさんは、日常生活でストレスが溜まった時や、心に不安が続いた時など、体が痛くなったりすることはありませんか?
気のせいだと思っている方
続きはこちら»
2020/05/10(日)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は当院に実際に御来院されている患者様の声を紹介いたします。
板橋区に在住の森様は、長年脊柱管狭窄症を患っており、2回手術をしましたが、全く症状が改善しませんでした。
そして、当院のチラシを見て藁にもすがる思いで御来
続きはこちら»
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、脊柱管狭窄症についてお話ししていきたいと思います。
当院には病院で脊柱管狭窄症と診断された方が多くご来院されています。
そういった方は当院にご来院される前にマッサージを受けたり電気をしたりし
続きはこちら»
2020/05/08(金)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、皮膚と腰痛の関係についてお話ししたいと思います。
皮膚と腰痛って、一見関係ないように見えますよね!
是非ご覧ください!
[embed]https://youtu.b
続きはこちら»
2020/05/07(木)
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、腰痛で見るべき3つのポイントを説明させていただいております。
当院には手術をしても全く痛みが取れなかった脊柱管狭窄症の方や、何十年も腰痛を抱えていらっしゃる方が多く来院されておりますが、
こ
続きはこちら»
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、ふくらはぎのストレッチについてご紹介しています。
ふくらはぎで腰痛改善?
と、思う方もいらっしゃると思いますが、
それにはちゃんとワケがあるんです。。
みなさんは、筋肉が特定の筋
続きはこちら»
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
本日のテーマは、「水」です。
みなさんが、何気なく飲んでいる水、、
痛みを改善する上でとても重要な役割をしているんです。
たかが水、されと水、、
侮れません。
是非ご覧ください。
続きはこちら»
From 今井 雄介
治療院のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
当院は慢性腰痛専門でさせていただいておりますが、
肩甲骨が原因で腰痛になっている方が非常に多いです。
肩甲骨が原因で腰痛?
一見離れた場所にあるのに、どうして?
今回はその理由と、肩甲骨ストレッチをご紹介し
続きはこちら»
From 今井 雄介
自宅のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今日は、巻き肩改善のストレッチをご紹介いたします。
当院にはOLの方や、デスクワークをされているお客様が多くいらっしゃっています。
パソコンを使うことが多い現代人にとって、巻き肩にどうしてもなりやすい傾向にあります。
続きはこちら»
From 今井 雄介
自宅のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は膝の痛みについてお話をさせていただきます。
結論から申し上げますと、、
「膝の痛みの原因は、膝にはない」
ことが、ほとんどです。
なぜ、膝に原
続きはこちら»
From 今井 雄介
自宅のデスクより、、、
本日もブログをご覧いただき
本当にありがとうございます!
今回は、セルフケアの必要性について説明をさせていただいております。
当院には重度の脊柱管狭窄症や、慢性腰痛の方が多くいらっしゃっています。
その方々に対して、必ず当院オリジナルのセルフケアをしていただ
続きはこちら»
from 今井 雄介
自宅のデスクより。。。
みなさん、こんにちは。整体院春 院長の今井です。
今回は、腰痛になぜ、根本治療はなぜ必要なのか?
ということについて説明したいと思います。
当院に来る方は、マッサージや電気治療
などを経験していらっしゃる方がほとんどです。
そういった方はみなさん決まって、その場ではよくなるのですが、家に帰ると元に戻ってしまう方
続きはこちら»
2019/12/01(日)
[embed]https://youtu.be/B3Zphl6WHhk[/embed]
皆様、初めまして!
私は東京都板橋区ときわ台で慢性腰痛専門整体院で院長をしている今井 雄介と申します。
元々は都内の病院で作業療法士として勤務をしておりましたが、根本的に腰痛で苦しむ方々のお力になれないかと思いこの度板橋で開業させていただきました。
これから、このブログで腰痛に関すること
続きはこちら»